Chageのずっと細道

注目

CHAGE&ASKAのChageさんが来院してくださいました。定願寺の歴史などをChageさんのYouTubeチャンネル「Chageのずっと細道」で紹介してくださっています。よかったらご覧になっていただきシェアしてください
※以前も紹介しましたが、最近お問い合わせなどが続いていますので再掲載します。

 


掛役のお稽古をする事3週間


昨日は教恩寺さんに於いて永代経法要が厳修され参勤致しました。親戚でこの2年数ヶ月、一緒にお稽古をしている郡君ははじめての登高座の法要で当日は掛役をさせて頂きました。

4月より3週間の間、柳筥を持って歩いて置く表白とお経箱の入れ替えという作法の稽古をずっとしてきましたが、初めてとは思えないほどに上達しました。

後に動画を見せて頂きましてとても喜んでいます。

思い返せば私も先達から沢山のことを伝えていただき、今はそれを伝えていますが、今後も自身の前進と後輩への伝達を頑張って行きたいです。

#教恩寺
#生野区
#永代経
#登高座
#掛役
#お経


19日はいくのの日

4月19日
教恩寺の住職にお誘いいただき知らんけどいくのさんにお世話になって夜の町歩き源ヶ橋編に参加してきました。出発は生野区役所から源ヶ橋商店街へ
生野に住んでいても知らないことだらけ。初めて歩く場所やすごい!知らない!の連続!!本当に楽しかったです♪また参加したいです♪
#知らんけどいくの
#生野区役所
#源ヶ橋
#通天閣が見える丘
#毎月19日はいくのの日
#夜のまち歩き
#歴史の中には必ず人がいる
#木村さん凄すぎる
#生き字引
#また参加したい
#お昼もおそばを食べたのは内緒でした

 


訂正

御移徙(ごいし)法要の「徙」が「徒」になっていました。
パソコンの変換が全て「徒」になっていたことと確認が甘かった事が原因ですが大変申し訳ありませんでした。

「徙」という文字は「うつす」という意味があります。真宗では御移徙を「おわたまし」と呼ぶこともあります。移り動くという意味です。

 

 


お地蔵さまの会計報告

Chageさんに「くっすん」というニックネームをつけていただいたお地蔵様。3月31日に法要を終えて本日会計報告を終えました。
沢山の方に愛されてきたお地蔵様
今後もよろしくお願いします🙇

#定願寺
#お地蔵様
#お地蔵さん
#まちづくり
#巽南
#Chage
#ニックネーム
#くっすん
#地蔵菩薩


柳筥


今日も今日とて朝からお稽古。最近は4/23に行われる教恩寺さんの永代経法要の練習をしています。

写真に写っているのは柳筥(やないばこ)といいます。柳筥の上に経箱がのっていますが、この柳筥を持って歩くのはとても難しいです。

#柳筥
#登高座
#掛役
#お経箱
#蓋を開けるとお経が入っている


お地蔵様を迎えました

70年以上前、巽南小学校北側の桑田文化に安置されていたお地蔵様は昭和46年ごろにいこいの家に移り、そして令和6年3月31日に定願寺に来ました。

地域の方の講によって支えられてきましたが、その地蔵講の方々が商売や街作りをされ現在の巽南の街に続きます。

時代越えた思いを受け止め、本日、御移徙法要を円成する事が出来ました。

沢山の地域の方に集まっていただき、また沢山の懇志を頂戴致しました。本当にありがとうございます。

今後も定願寺ともどもどうぞよろしくお願いいたします。

合掌


截金(きりかね)

皆様は截金(きりかね)と言う技法をご存知ありますか?

截金というのは、金箔を備長炭などの熱で4-6枚を張り合わせた物を髪の毛ほどの細さに截(き)り、2本の筆を操りながら専用のノリで仏像などに貼り付けて、豪華に装飾する伝統の技法です。

以前定願寺に来院してくださったChageさんの繋がりで截金師さんと知り合う事があり、截金で作られる池田香那弥さんの個展が京都でありましたので伺ってきました。

坊守と伺いましたが沢山の作品が展示されていて、凄いという言葉しか出てきませんでした。

これらの作品の制作者である池田香那弥さんは重要無形文化財截金保持者(人間国宝)の江里佐代子師に習い京都迎賓館の内部装飾に参加するなど日本を超え世界でも僅かしかいない截金師の1人です。

その池田さんの作品をこの度譲っていただきまして、定願寺の書院におむかえすることができました。


この作品は制作に4ヶ月ほどかかったそうです。見る角度を変えるとキラキラと輝く截金の造形は見る者を吸い込みそうな輝きを放っています。

是非定願寺に来られた際は池田香那弥さんの作品をご覧になって見てください。

合掌


円成

宮部先生をはじめ総代や年当番の皆様、何より御門徒の皆様のおかげを持ちまして今年の春季彼岸会永代経法要も無事に終えることが出来ました。

また沢山の来院と懇志を賜りありがとうございました。
合掌


春季彼岸会永代経法要と法務休暇のお知らせ

例年通り下記の通り春季彼岸会永代経法要を厳修致します。本年も宮部先生をお迎えの予定です。定願寺の門徒の方もご近所の方もどなたでも参拝いただけます。皆様の来院をお待ちしています。

日時 3月23日(土) 午後2時 午後7時
場所 小丘山 定願寺
お問い合わせ 06−6758−1684

また、明日3月13日より15日まで春の法務休暇となります。大変ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。